小学生からの質問に…


  2003年3月 クロッカスさんから届いたメールを紹介いたします。

 今、私たちの会に小学校から目の不自由な人の話の以来が何件かきています。
総合学習の一環でというのが多いです。
4年生の国語の教科書に点字の事や手話の事が載っているのも影響しています。
行かれる人で手分けして行き、私は木曜日に行ってきます。
そこの小学校の児童から前もって質問がメールできました。以下のようなものですが、あなたならどう答えますか?
なかなかどう答えたら良いか迷ってしまうものもありますが、質問と私の答えを書いておきます。
質問1
みんなに、やらないでほしいことは、ありますか?
私の答え
私は盲導犬とくらしています。
盲導犬と一緒に歩いている時に、盲導犬に触ったり気をひくように口笛をふいたりしないでほしいです。(最近はずいぶん少なくなりましたが)
質問2
目が不自由で、こまったことや、一番たいへんなことはありますか?
私の答え
目が不自由だと一般的に次のことが困ります。
1 一人で歩くこと
2 文字の読み書き
3 家の中での生活のあれこれ
4 情況判断
でもこれらは便利な道具やくふうで少しずつ楽になってきています。
最近困った事と言えば、国道をわたるのに信号の判断がなかなかつかず困りました。
質問3
点字を、何ヶ月ぐらいでおぼえましたか?
私の答え
私の場合は点字は見えるときに目で覚えました。見ながら点字を書き目で読んでいました。1ヶ月くらいだったかな。
見えなくなってからは書くのはさほど苦労はしませんでしたが、指で読むのに時間がかかりました。
特に一生懸命にやったわけではなかったので、半年くらいはかかったかな。
質問4
目が不自由で、たいへんだと思うんだけど、何か得意なことはありますか。あれば、教えてください。
私の答え
見えなくなってだいぶたつので周りが思うほど大変ではありません。
料理や洗濯、掃除などは一応やりますが、得意というほどではありません。
得意と言うのではないかもしれませんが、、鼻(ガスや煙のにおいやおいしいもののにおいを感じる)と、耳(玄関のあく音などを聞き分ける)はいいかもね。
また、いやな事をすぐに忘れてしまう事かな。
質問5
みんなにやってもらって一番うれしいこと、一番やくにたつことはありますか?
私の答え
外に出かけた時などで困った時(道がわからなくなった・信号がわからないなど(そんな時に声をかけてもらえたらうれしいかな。
そして、あなたたちが大きくなった時に「だれにでも便利な道具」を考えてもらえたらいいね。
(今あるのでは、シャンプーとリンス。容器のでこぼこで、見ないでも触っただけでわかるというものがあります。)
以上、小学生の質問と私の答えでした。

これで、クロッカスさんのお便りを終わります。

「みんなの広場」のページへ戻る
トップページへ戻る